梅雨に入る前に、ぜったいにレインシューズを買うぞ~!!と、
決めていたのに、すっかり忘れてしまい、途方に暮れている・・・
それでも元気なコジコジです(^^)/
皆様はお元気ですか
本日はすご~く、ゆる~いニュースをご紹介します。
なんと自動車メーカーのマツダがおまんじゅう屋さんとコラボ!
もみじ饅頭を発売。国内生産累計5000万台記念して
マツダの歴代カー描いた「もみじまんじゅう」 にしき堂とコラボ商品。
1931年10月に三輪トラックの生産からスタートしたマツダが今年、国内生産累計5,000万台を突破しました。
これを記念し、なんとおまんじゅう屋さんとコラボして記念のおまんじゅう「マツダ国内生産累計5,000万台記念パッケージ もみじ詰合せ」が発売されちゃいました。
今回コラボしたのは広島のにしき堂。
マツダも広島に本社を置く企業ですので、同じ広島の企業ということで今回のコラボが行われることに。
こちらがその記念まんじゅう。
広島といえば!のもみじ饅頭!
生もみじ(こしあん×2、粒あん、抹茶)、もみじ饅頭(こしあん、粒あん、お餅、お芋)の計8個セットとなっています。
記念まんじゅうはスペシャルパッケージになっており、化粧箱にはロードスターやクーペなどマツダの歴代の名車5台が描かれています。
パッケージの中にはもみじ饅頭の他に、化粧箱に描かれた名車又はシークレットカー1台が描かれたオリジナルメッセージカードがついてくるそうですよ。
実はこの2社のコラボは今回が初ではなく第2段目。第1段は、マツダの人気車種、ロードスターの生産100万台記念の際に行われたんだとか。
「マツダ国内生産累計5,000万台記念パッケージ もみじ詰合せ」はにしき堂のオンラインショップでも購入可能となっています。価格は1,000円(税込)。
引用元:http://news.nicovideo.jp/watch/nw3595126
かわいいニュースすぎてちょっと笑っちゃいました
ちょっと欲しくなっちゃった!!
ところで・・・
この間会社で、子供のころの話で盛り上がりました。
子供の頃って、本当にたくさんの夢を持ちます。
あたしもそうでした。
幼稚園の頃に初めてなりたいものができたときは、なんと「幼稚園の先生」でした。
しかし、近所に住む幼稚園の先生を目指していたお姉さんが、なかなか就職できず悩んでいるのを知って、諦めましたww
幼稚園時代になのに、なんて現実的な子供なんだろう・・・。
そのあとは看護師さんに憧れました。
でも夜勤があると聞いて、「👻怖い~」と何故か、夜はオバケ出る前提で諦めました。
中学校に上がると、コピーライターになりたいと急に思い立ちました。
先生に相談すると「コピーライターは選ばれた一握りの人がなれるんだ。だから、難しいと思うよ」と言われました。
そのあと、あたしは電車の駅員さんになりたいと思うようになりました。
進路相談で先生に伝えると「女性の駅員さんはあまりいないから、難しいよ」と言われました。
そして、あたしは高校に上がるころに、大好きだった洋服関係のお仕事に就きたいと思うようになりました。
そして、その時はあたしは相談せずに進みました。
結局、アパレル会社に就職しました。
本当に好きなことって、簡単には誰にも言いたくないし、否定されたくないのかもしれない。
本当に好きなことって、自分の中で大切にしていたい・・・そう思うのかもしれないなぁ。
皆さんが好きなことってどんなことですか?
子供のころはどんな夢を持っていて、今はどんな夢を描いていますか?
車の世界って、子供たちにとっても夢いっぱいの世界だと思います。
皆さんの世界は夢をいっぱい作っています。
そんな素敵な世界は、もっと応援しなきゃ!!
だからあたしは期間工の皆さんをもっともっと勝手に応援してます
今夜の曲です♪
エルレ復活!!
いえ~い💛
この曲で梅雨のジメジメも吹っ飛ばしちゃいましょう~
どの曲も本当に好きだし、歌詞も最高です♪
おススメサイトです(^^)/
期間従業員公式サーチ
良かったらクリックお願いします
🎀期間工みなさまの幸せねがっています🎀